神々の坐すところ 香取海を巡る神々 4.鹿島神宮② 祭神タケミカヅチについて 御祭神は「武甕槌大神(タケミカヅチノオオカミ)」とされるが 「鹿島神宮」のご祭神は写真の様に「武甕槌大神」である。ところが、この名前が「鹿島」と関係して正史に現れるのは、承和三年(836年)の「続日本後紀」が始めてなのだ。「常陸国鹿島郡従二... 神々の坐すところ第一集 香取海を巡る神々